『60歳からのこれからの〜と』のご紹介
人生100年の時代と言われている昨今、今までの常識が覆されています。60歳から100歳までの40年間をどのように過ごしていくのかを見直して必要がありますよね。
『60歳からのこれからの〜と』はこれからの自分の来し方を明確にしていくために、自分にとって必要な情報を集め整理する、自分で作成する自分だけのノートです。もちろん和の環の情報提供もあります。提供する内容は次の通りです。
1)基本情報
あなたのことをご家族やご親族は案外知らないかもしれません。
2)未来予想図
次の項目「ライフプラン」と「マネープラン」のためのアウトラインを描きましょう。
3)マネープラン
マネープランは目標(夢)の実現のための裏付けです。毎月の支出・財産一覧表・キャッシュフロー表が使えます。
4)情報収集
ここからは、ご自分に必要な情報を集めましょう。
①住まいを考える・・・終のすみかを選択してみましょう
②介護・・・介護認定・サービスを受けるには
介護保険の主なサービス
自宅で老後を過ごすために
訪問看護サービスの主な種類
将来介護が必要になった時のために
③成年後見制度
法定後見と任意後見
ご希望の方
『60歳からのこれからの〜と』をご希望の方、書き方等、話を聞いてみたい方は和の環事務所へご連絡ください。
直接お渡しの場合・・・800円
郵送の場合・・・・・1,000円(郵便小為替で)